kindle unlimitedは約200万冊の本が読み放題になるサービスですが、読み放題対象の本が探しにくい、という方も多いと思います。
そこで、今回はPCでのkindle unlimited読み放題対象の本を探す方法について解説しました。
今後の読書ライフの参考にしてみてくださいね。
たとえば新書を探す場合……
今回は例として、PHP新書の中から読み放題対象の本を探してみます。
kindle unlimitedの検索窓にただ「PHP新書」と入れただけだと……

このように、読み放題の本とそうでない本が混じって表示されてしまいます。
このままだと、ずっと下までスクロールして読み放題対象の本を探さないといけません。
こうならいために、ある機能を活用します。
「読み放題対象タイトル」にチェックを入れよう

効率的に読み放題対象の本を探すためには、kindleunlimitedのトップページから検索したあと、左端に表示されている「読み放題対象タイトル」にチェックを入れます。
すると、こんなふうに表示されます。

0円の本ばかりが並ぶようになりました。
0円と表示されているのがkindle unlimited読み放題対象の本です。
これで、読み放題対象でない本を省くことができます。
読み放題のラノベもすぐに探せます
この方法だと、読み放題対象の小説もすぐに探せます。
たとえば電撃文庫の作品が読みたい場合、kindle unlimitedのトップページから「電撃文庫」といれて検索し、そのあとで「読み放題対象タイトル」にチェックを入れればいいのです。
この方法で検索してみると……

- 狼と香辛料
- ゼロから始める魔法の書
- ゴールデンタイム
- 天鏡のアルデラミン
- イリヤの空、UFOの夏
などが読めることがわかりました。
過去の名作は全巻読めるタイトルも多いので、気になる作品があったら探してみるといいでしょう。
もちろん作者名で検索しても同じことができます。
検索ワードを増やして範囲を絞る
出版社やレーベルにこだわらず、興味のある単語から本を探したいときもありますよね。
漠然と戦国自体の本を探したい時なら「戦国時代」一語でいいですが、戦国時代のマンガを読みたいならやはり「戦国時代 マンガ」でしょう。
すると検索結果はこうなります。

kindle unlimitedは読めるマンガはあまり多くないので、出てくるマンガは学習まんがをのぞけば『戦国小町苦労譚』『淡海乃海』くらいになりました。
世界史の本も混じってしまうあたり少し精度に問題がありますが、出てくる本の多くは歴史マンガになります。
下の方になると中国史のマンガも出てきますが、この検索をしてみて『達人伝』が22巻まで読み放題になっているのをはじめて知りました。
このマンガは途中まで読んで気に入っていたので、これから読んでみようと思います(笑)。