筋トレは人生の質を大きく向上させる! メンタルの安定・病気の予防・容姿の改善・アンチエイジング効果・ビジネス能力の向上などがこれひとつでできるという、魔法のようなノウハウがあったらいいと思いませんか? 実はそれがあるので […]
「自己啓発」の記事一覧
ジェリー・ミンチントン『うまく行っている人の考え方 完全版』紹介と感想
自尊心を根底から高めてくれる本 これは自尊心を高めるのにとても役立つ本です。この本が自尊心に焦点を当てているのは、自尊心は職業選択や成功・人間関係・心の平和など、人生のあらゆる局面に影響を与えるからです。ついSNSで自分 […]
『やる気に頼らず「すぐやる人」になる37のコツ』紹介と感想
行動するためには脳を攻略せよ! 仕事でもダイエットでも趣味でも、行動できなければ成功はおぼつきません。でもその行動が億劫なのです。これは、脳のしくみによるものです。人間の脳は、命に別条がない限り、できるだけ現状維持を選ぼ […]
Kindle Unlimitedのおすすめ自己啓発書10冊
Kindle Unlimitedでは数多くの自己啓発書が読めます。自己啓発といっても幅広いですが、ここでは古典や宗教書・精神論を説く類の本は除き、なるべく科学的根拠があり合理的な視点から書かれているものを選んでみました。 […]
草薙龍瞬『反応しない練習 あらゆる悩みが消えていくブッダの超・合理的な「考え方」』紹介と感想
人の持つ悩み、苦しみの多くは「反応」からもたらされます。 この本で取り上げられる反応とは、欲望・怒り・妄想。 これらをやわらげ、軽やかに生きていくための方法が初期仏教では説かれていた、というのがこの本の内容です。 この本 […]
星渉『神メンタル「心が強い人」の人生は思い通り』紹介と感想
この本は、タイトルだけ見ると「打たれ強い人になる方法」を説くものに見えますが、実際は「自己評価を上げる方法」を解説しているものです。 なぜ自己評価を上げる必要があるかというと、自己評価を上げることで目標を達成しやすくなる […]
三田紀房『個性を捨てろ!型にはまれ!』紹介と感想
三田紀房さんの創作論と人生論が読める内容 これは漫画家・三田紀房さんの創作論であり、人生論でもあります。 全体として三田さんが正しいと信じることを上から語る感じで、少々押しつけがましさはあります。 ですが、なにも押しつけ […]
幸福学を学ぶなら一番おすすめの本!『99.9%は幸せの素人』紹介と感想
これは幸福になることを科学的に追及する「幸福学」の本ですが、序章からいきなりこちらの常識を壊しにきます。 ・夢や目標がかなったら幸せだ ・自分に厳しくした方が成長できる ・嫌なことがあっても常にポジティブでいることが大切 […]
石田淳『まんがで身につく続ける技術』紹介と感想
続けるのに意志や根性はいらない! 新しい習慣を身につたいけど、意志が弱くて続かない……そう思っていないでしょうか。 実は、何かを続けるのに意志力なんて必要ないんです。 『まんがで身につく続ける技術』を読めば、行動科学マネ […]
勝間和代『圧倒的に自由で快適な未来が手に入る!勝間式ネオ・ライフハック100』紹介と感想
勝間和代さんのライフハックの集大成 これは勝間和代さんがいつもYouTubeで話していることのまとめですね。 だからいつも勝間さんの動画を観ている人は読まなくてもいい……かというと、そうでもありません。 動画だと観るのに […]